WiMAX

【WiMAX+5G】おすすめプロバイダーを厳選!失敗しない選び方&メリデメ評価

  1. HOME >
  2. WiMAX >

【WiMAX+5G】おすすめプロバイダーを厳選!失敗しない選び方&メリデメ評価

このようなお悩み事ありませんか?

  • 高速通信の5Gモバイルが欲しい!
  • WiMAX+5G検討中だけど、どこがおすすめか知りたい
  • スマホのギガが足りない事がある
  • ご自宅にネット回線がない
  • 外出先でもネットしたい
  • お手頃な低価格のWiMAXを知りたい

 

ついにWiMAXも2021年春に5G対応となりました!

プロバイダー各社から5Gサービス開始されて

どこが良いのかお悩みの方も多いかと思います。

 

5Gって必要?4GのLTEで十分じゃないの?

というご意見あるかもですが5Gを選ばないと追々後悔する事態が迫ってます

 

選び方のポイント、プロバイダー各社の比較解説を入れて

WiMAX+5Gの失敗しない選び方をご紹介します!

 

WiMAX+5Gのメリット・デメリットと、各社比較解説していきます。

2021年8月ついに「GMOとくとくBB」「BIGLOBE」もWiMAX+5G発売開始されて追記してます。

 

 

いまWiMAX+5Gを選ぶべき重要事項&注意点

WiMAX+5Gサービス開始にあたって、UQコミュニケーションズからの案内事項

非常に気になる事柄が掲載されてました。

  • WiMAX 2+最大速度が440Mbpsから220Mbpsに、2022年秋以降順次変更となる予定

 

WiMAX本家のUQWiMAXの案内なので

全てのWiMAXプロバイダーにも影響することです。

 

最大速度の低下宣告は次世代サービス推奨と言える事ですね。

5Gの波がドンドン強くなってきてます!

WiMAX+5Gを選ばないと追々後悔しちゃいます。

 

ドコモ新発売HOME 5Gとの速度比較

ちなみに最近がんがんCMで流れる

ドコモHOME5Gってどうなんでしょうか。

ほとんど同一速度ですね!だったら料金お得なサービスを!しかもWiMAXだったら翌日にはGETできます!

 

WiMAX+5Gを選ぶメリット・強み

WiMAX+5Gのメリット・強み

  • WiMAX2+よりも対応エリアが拡大
  • 3日制限10GB→15GB増加
  • プラスエリアモード7GB→15GB増加
  • 最新のルーター機器で高性能
  • 工事不要で最速翌日からネット生活

 

1.WiMAX2+よりも対応エリアが拡大

5Gで高速化の恩恵のみでなく

常時利用できる電波帯が3つも増えました!

 

以前は「UQ WiMAX2+」の1帯だけでしたが

au4GLTEの2帯+au5Gの1帯が増えて

合計4帯が常時利用対象のです!

これは凄い事です!

 

通常扱うスタンダードモードのままで地下鉄でも

電波が強くなって繋がるエリア拡大になってます。

 

2.3日制限10GB→15GB増加

WiMAX+5Gでは連続した3日間で15GB以上の通信をすると翌日速度制限になります。

WiMAX2+では10GBでしたので5GB増加です。

 

参考に15GBでのデータ量目安です。

利用内容 15GB 10GB
ニュース閲覧(1ページ300KB) 52,350ページ 34,900ページ
音楽ダウンロード(1曲4MB) 3,750曲 2,500曲
LINE通話 600時間 400時間
Instagram画像・動画閲覧 15時間 10時間
Youtube視聴(標準画質360p) 75時間 50時間
Amazonプライムビデオ(高画質) 81時間 54時間
Netflix 60時間 40時間
Zoom会議 22.5時間 15時間

3日間72時間で15GB消費するのは結構ハードルが高いですね。

 

速度制限されるのは18~26時の夜間なので

日中のテレワーク、オンライン授業には影響ないかと思います。

速度制限になってもメール送受信やYoutube視聴には支障ないです。

 

3.プラスエリアモード7GB→15GB増加

通常扱うスタンダードモードがサービス圏外でも通信できるように

auのLTE通信網(4G)を扱えるプラスエリアモード。

 

WiMAX2+では月間7GBまででしたが

15GBへ増加して利便性拡張しました。

 

都市部にお住まいの方でしたら

月に一度の小旅行・キャンプ時に15GBを活用できそうですね。

 

4.高性能の最新ルーター端末

通信技術が向上し5G対応のルーター端末が必要になります。

WiMAX+5Gはその時点で最新ルーター端末を提供してくれます。

しかも無料で提供してくれるプロバイダーもあります!

 

★外出先どこでも楽しみたい人には★

WiMAX+5G対応モバイルルーター最新機器はこちらです!

【WiMAXモバイルルーター】Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01徹底レビュー

WiMAX初の5G対応モバイルルーター「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01」が ...

続きを見る

 

★ご自宅・店舗内にてご利用の人には★

WiMAX+5G対応ホームルーター最新機器はこちらです!

【WiMAXホームルーター】Speed Wi-Fi HOME 5G L11 徹底レビュー

WiMAX初の5G対応ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」が2021年6 ...

続きを見る

 

5.工事不要で最速翌日からネット生活

WiMAX+5Gは郵送でルーター端末が届いて初期設定をしたらすぐ利用開始できます!

プロバイダーによってはWEB申込みした当日発送に対応してます。

すぐ使いたいって方には強力なメリットですね。

 

光回線では数週間待って工事をして、やっと開通という待ち時間が難点ですね。

 

WiMAX+5Gを選ぶデメリット・弱み

WiMAX2+のデメリット・弱み

  • 速度制限(3日15GB超えで翌日夜は遅くなる)
  • 地下部、山間部にて通信圏外なりがち
  • 支払いは基本クレジットカード

 

1.速度制限(3日15GB超えで翌日夜は遅くなる)

連続した3日間で15GB以上の通信をすると翌日18時~26時(深夜2時)に速度制限が掛かってしまいます。

速度制限というのが1Mbpsまで速度低下となりますが

YouTube標準画質であれば普通に見れるレベルではあります。

 

なお速度制限になる時間以外(深夜2時~夕方18時)は毎日高速通信が可能です。

日中のテレワーク・オンライン授業時間帯には影響少ないです。

 

2.地下部、山間部にて通信圏外なりがち

地下鉄でも駅構内はOKですが、走行中の線路内は圏外になりがちです。

また山間部などの人口少数・無人エリアは圏外です。

そのような場合はプラスエリアモードに切替えるのが通例です。

 

通常のスタンダードモードから、プラスエリアモードに切替えると繋がる場所が結構ありますよ!

 

3.支払いは基本クレジットカード

契約時、月々の支払いは基本クレジットカードです。

口座振替に対応しているプロバイダー極一部でありますが手数料がかかります。

クレジットカード支払いならポイントも付くので、良しとしましょう。

 

 

 

WiMAX+5Gの選び方・ポイント

ルーター端末・通信スピード・対応エリアは

どこのプロバイダー選んでも同じなので比較対象外です。

重要なのは2点だけです。

 

WiMAX+5Gの選び方・ポイント

  • 契約期間3年間の全費用確認
  • 解約時の条件確認(解約金、キャンペーン違約金)

 

1.契約期間3年間の全費用確認

UQ WiMAX以外のWiMAXプロバイダー各社の契約期間は3年となってます。

3年間の契約期間で発生する全費用は次のような品目があります。

品目 内容
事務手数料 契約時に発生する費用。ほぼ税込3,300円
初期費用 契約時に発生する手数料。WEB申込みだと0円になる。
端末代金 ルーター端末の料金。ほとんどのプロバイダーが0円キャンペーン中。
キャッシュバック 一部のプロバイダーが期間限定などで実施。
月額費用 端末発送時の初月分、翌月から1ヶ月目として36ヶ月目までの月額料金。

契約初期は格安設定か無料などにするプロバイダー多数。この料金設定が各社バラバラ。

この5項目の費用を合算して

各プロバイダー毎の3年分の総額費用をグラフ化しました。

短期的な料金チェックはせず、3年総額で料金比較するのが通例となってます。

 

 

WiMAX2+で格安を維持してきたGMOとくとくBBが

WiMAX+5Gでも一番お得感ある料金設定になってます。

 

 

2.解約時の条件確認(解約金、キャンペーン違約金)

WiMAX契約にあたって一番気をつける事が解約条件です。

解約タイミング 解約料金(税込)
1年以内 28,050円
2年以内 21,450円
2年以降~36ヶ月 14,300円
更新月(37ヶ月目) 0円

端末無料となっているプロバイダーのほとんどが上記の解約料金になってます。

また一部プロバイダーでは2年未満解約時に違約金として¥25,000円が追加されます。

 

 

まとめ:オススメのWiMAX+5Gプロバイダーはこちら!

総合評価したオススメ順にご紹介していきます!

 

Vision WiMAX(ビジョンワイマックス)

引用元:VisionWiMAX

お得3位:VisionWiMAX

  • OK:WiFiレンタル実績多く通信分野に強いプロバイダー
  • OK:条件付きで解約金無料プラン有り
  • OK:解約時に端末買取(業界唯一)
  • OK:キャッシュバックキャンペーン中(¥5,000)
  • OK:端末代金、プラスエリアモード0円!
  • OK:東西に発送拠点有り!届くのが全国一早い

VisionWiMAX詳細はこちら>

 

2021年春に誕生したVisionWiMAX(ビジョンワイマックス)は

WiMAX+5Gサービスを始める方に一番オススメです!

正直NGポイントが見つからなかった優良プロバイダーです。

 

  • 事務手数料0円キャンペーン中!
  • 契約初月は無料!

下記ボタンから上記2つの特典が適用されます!

直接VisionWiMAX社サイトからだと通常料金になります。

 

 

\工事不要ですぐ使える!業界最安値+月間容量無制限/

VisionWiMAX(公式)へ

※事務手数料無料!2ヶ月目まで月額1,529円!

 

★こちらもCHECK★

Vision WiMAXの"5Gギガ放題プラン"を徹底分析!どんな進化してる?

VisionWiMAXの5Gギガ放題プランについてご紹介していきます!   この記事でわか ...

続きを見る

 

期間限定キャンペーン実施中!8月末まで!

期限限定!初月無料キャンペーン終了間近です【8月末まで申込Vision WiMAX】

著者イチオシのVisionWiMAXのキャンペーンが終了間近ですよー!同じキャンペーンまたするのか? ...

続きを見る

 

GMOとくとくBB WiMAX

引用元:GMOとくとくBB

お得1位:GMOとくとくBB WiMAX

  • OK:最安値!
  • OK:端末代金、プラスエリアモード0円!
  • OK:高額キャッシュバック!
  • OK:即日発送の時間緩和(平日15:30、土日祝14:00)
  • NG:キャッシュバック手続き忘れると痛い

GMOとくとくBB詳細はこちら>

 

WiMAX2+で長年最安値を維持してきたGMOとくとくBB。

WiMAX+5Gでも最安値で提供されています!

 

\工事不要ですぐ使える!業界最安値+月間容量無制限/

GMOとくとくBB(公式)へ

※WiMAX+5G最安値!高額キャッシュバックあります!

 

★こちらもCHECK★

WiMAX+5G最安値!GMOとくとくBB を選ぶメリット・デメリット解説

引用元:GMOとくとくBB 2021年8月ついにGMOでWiMAX+5G販売開始され、5G最安値を更 ...

続きを見る

 

カシモ WiMAX(カシモワイマックス)

引用元:カシモWiMAX

お得2位:カシモWiMAX

  • OK:最安値!(3年以上契約の場合)
  • OK:端末代金、プラスエリアモード0円!
  • OK:3年目以降の月額料金最安
  • NG:解約時の料金が一番高い(端末代金¥25、000追加徴収)

カシモWiMAX詳細はこちら>

 

3年以内に解約しないぞ!長くWiMAX+5Gを楽しむぞ!

という方に一番おすすめがカシモWiMAXです!

 

\工事不要ですぐ使える!業界最安値+月間容量無制限/

カシモWiMAX(公式)へ

※シンプルな分かりやすい料金体系!2ヶ月目からずっと月額4,750円!

 

★こちらもCHECK★

5G最安値!カシモWiMAXの評判・口コミは?メリット・デメリット解説

引用元:カシモWiMAX 5G最安値のカシモWiMAXの評判、口コミ、メリデメについてご紹介していき ...

続きを見る

 

BIGLOBE WiMAX

引用元:BIGLOBE

お得4位:BIGLOBE WiMAX

  • OK:契約期間たったの1年間!
  • OK:1年未満でも契約解除料たったの千円!
  • OK:すぐもらえる高額キャッシュバック!
  • NG:プラスエリアモード有料(¥1,100)
  • NG:端末代金は有料(¥21,912)

BIGLOBE WiMAX詳細はこちら>

 

短期間でも長期間でもWiMAXを持ちたい方にオススメ!

一番柔軟性があって料金もお得感があるプロバイダーです。

 

\1年契約から始めれる!1年以内解約でも格安違約金/

BIGLOBE(公式)へ

※すぐ貰える高額キャッシュバックあります!

 

★こちらもCHECK★

たったの1年短期契約でOK!BIGLOBE WiMAX+5G を選ぶメリデメ解説

WiMAXプロバイダーで最短の1年契約でOKなBIGLOBE。 ほぼ3年契約が主流なWiMAXの中で ...

続きを見る

契約解除料たったの1100円!BIGLOBE WiMAX+5G料金プランを徹底検証!

引用元:BIGLOBE   2021年8月ついにBIGLOBEでWiMAX+5G販売開始さ ...

続きを見る

 

Broad WiMAX(ブロードワイマックス)

引用元:BroadWiMAX

お得5位:BroadWiMAX

  • OK:WiMAX2+で実績多い人気プロバイダー
  • OK:条件付きで解約金無料プラン有り
  • OK:キャッシュバックキャンペーン中(¥5,000)
  • OK:端末代金、プラスエリアモード0円!
  • NG:2年以内解約にてキャンペーン違約金追加徴収(¥10,450)

Broad WiMAX詳細はこちら>

 

実績多数・安定・人気のWiMAXプロバイダーです!

auスマホユーザーにオススメです!

 

\WiMAX人気プロバイダー!/

Broad WiMAX(公式)へ

※auセット割対応!2年間ずっと月額4,763円!

 

★こちらもCHECK★

顧客満足度No1!BroadWiMAXの評判・口コミは?メリット・デメリット解説

人気プロバイダーのBroadWiMAXの評判、口コミ、メリデメについてご紹介していきます! &nbs ...

続きを見る

 

UQ WiMAX(ユーキューワイマックス)

引用元:UQWiMAX

WiMAX本家:UQWiMAX

  • ★プラスエリアモード不要の方にはオススメ
  • OK:契約2年間ずっと月額4,268円!
  • OK:解約料金が割安(¥1,100)
  • NG:プラスエリアモード有料(¥1,100)
  • NG:端末代金は有料(¥21,780)

UQ WiMAX詳細はこちら>

 

都市部お住まいで、ほぼプラスエリアモードを扱わなくて済みそうな方には

WiMAX本家UQWiMAXをおすすめします。

 

\工事不要ですぐ使える!WiMAX本家+月間容量無制限/

UQ WiMAX(公式)へ

※シンプルな分かりやすい料金体系!2年間からずっと月額4,268円!

 

★こちらもCHECK★

WiMAXご本家!UQ WiMAX+5G を選ぶメリット・デメリット解説

引用元:UQ WiMAX WiMAXのご本家といったらUQWiMAXです。 そのご本家の5Gサービス ...

続きを見る

 

おすすめネット回線

Vision WiMAX

2021年春にサービス開始した新たなWiMAXプロバイダー。数あるWiMAXプロバイダーの中でも業界最安値です。

おすすめ度
ポイント 契約~解約時まで安心

東西2拠点から発送で早く届く

\工事不要ですぐ使える!業界最安値+月間容量無制限/

Vision WiMAX(公式)へ

※事務手数料無料!2年間ずっと月額4,980円!

GMOとくとくBB

WiMAX+5Gで最安値。

おすすめ度
ポイント WiMAX+5G最安値!

ネット強者GMO提供

\工事不要ですぐ使える!業界最安値+月間容量無制限/

GMOとくとくBB(公式)へ

※WiMAX+5G最安値!高額キャッシュバックあります!

カシモWiMAX

WiMAX+5Gで最安値。

おすすめ度
ポイント 長期契約するならカシモ!

シンプルな料金体系

\工事不要ですぐ使える!業界最安値+月間容量無制限/

カシモWiMAX(公式)へ

※シンプルな分かりやすい料金体系!2ヶ月目からずっと月額4,750円!

BIGLOBE

WiMAX+5Gで最安値。

おすすめ度
ポイント たった1年契約でOK!

業界最安の違約金!

\1年契約から始めれる!1年以内解約でも格安違約金/

BIGLOBE(公式)へ

※すぐ貰える高額キャッシュバックあります!

Broad WiMAX

WiMAX2+で実績多い人気プロバイダー。

おすすめ度
ポイント 契約~解約時まで安心

いつでも解約サポートで安心

\WiMAX人気プロバイダー!/

Broad WiMAX(公式)へ

※2年間ずっと月額4,763円!

UQ WiMAX

WiMAXご本家!

おすすめ度
ポイント 契約初期はお高いけど

解約料は一番低額

\工事不要ですぐ使える!WiMAX本家+月間容量無制限/

UQ WiMAX(公式)へ

※2年間ずっと月額4,268円!

-WiMAX

© 2023 どこでも&いつでもWiFi