WiMAX

【最新WiMAXホームルーター】Speed Wi-Fi HOME 5G L12 徹底レビュー

  1. HOME >
  2. WiMAX >

【最新WiMAXホームルーター】Speed Wi-Fi HOME 5G L12 徹底レビュー

ついにNECからWiMAX+5G対応ホームルーターが登場します!

 

WiMAX最新5G対応ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」が2021年11月に発売開始!

5G対応WiMAX史上最速の2.7Gbps仕様!

コンセントさすだけの工事不要のホームルーター最速仕様!

これは光回線を超えるほどの超速ルーターです!

 

今回この記事では「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」について

分かりやすく徹底解説していきます。

 

このような方に推奨します

  • 高速通信の5Gネット回線が欲しい人
  • かんたん設置で自宅にWi-Fi欲しい人
  • WiMAX+5G検討中だけど、どこがおすすめか知りたい
  • スマホのギガが足りない事がある
  • ご自宅にネット回線がない
  • お手頃な低価格のWiMAXを知りたい

 

\工事不要&ギガ無制限のWiMAX+5Gへ!/

WiMAX+5G業界最高値プロバイダーを見る

 

WiMAX+5G人気プロバイダー徹底比較ランキングはこちら

【WiMAX+5G】お得な格安プロバイダーはこちら!ランキング&メリデメ徹底比較

新しい生活を迎えるにあたってインターネット回線選びを検討中の方は必見! 手頃な料金で、高速通信で、ど ...

続きを見る

 

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 スペック解説

最新型Speed Wi-Fi HOME 5G L12(以降5G-L12)と

販売中WiMAX+5G対応ホームルーターと比較してご紹介していきます。

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 Speed Wi-Fi HOME 5G L11
端末イメージ
製造元 NECプラットフォームズ株式会社 ZTE Corporation
対応ネットワーク ・5G(常時利用)
・4G LTE(常時利用)
・WiMAX 2+(常時利用)
・5G(常時利用)
・4G LTE(常時利用)
・WiMAX 2+(常時利用)
下り最大速度
(ダウンロード)
2.7Gbps 2.7Gbps
上り最大速度
(アップロード)
183Mbps 183Mbps
質量 446g 599g
サイズ(mm) 101×179×99 70×182×124
最大同時接続数 有線LAN:2台
無線LAN:40台
有線LAN:2台
無線LAN:30台
Wi-Fi6対応
Wi-Fi暗号化方式 WPA2-PSK(AES)
WPA/WPA2-PSK(TKIP/AES)
WPA3-SAE(AES)
WPA2-PSK/WPA3-SAE(AES)
WPA/WPA2-PSK(AES)
WPA3
価格(UQWiMAX) 21,780円 21,780円

通信仕様としてはほぼ同等ですが同時接続台数が40台までと拡張されてます。

多数の機器を使うような店舗等では助かる利点ですね。

 

他社ホームルーターとのスペック比較

コンセントさすだけでネット開通が売りのホームルーター。

よくCMに出るソフトバンクエアーと、ドコモ5Gホームルーターを含めた3製品スペック比較です。

 

HOME 5G L12

WiMAX+5G

Airターミナル4

ソフトバンク

HR01

docomo

端末イメージ

 

下り最大速度
(ダウンロード)
2.7Gbps 962Mbps 4.2Gbps
上り最大速度
(アップロード)
183Mbps 非公表 218Mbps
対応ネットワーク ・au 5G
・au 4G LTE
・WiMAX 2+
・AXGP(2.5GHz)
・SoftBank LTE
・docomo 5G
・docomo 4G LTE
サイズ(mm)  101×179×99 103×255×103 95×170×95
質量 446g 635g 720g
Wi-Fi暗号化方式 WPA3 WPA2 WPA3
Wi-Fi最大同時接続数 最大40台 最大64台 最大64台
価格 21,780円(無料有り) 59,400円(実質無料) 39,600円(割引サポート有)

知名度はソフトバンクエアーが絶大ではありますが

性能面ではWiMAX+5Gが圧倒的に優れてます。

 

またソフトバンクエアーは速度遅いと不評が多いですが

「回線キャパ規模が少ない」「利用者が増えて回線圧迫」などが理由としてあります。

 

快適なホームルーターを選ぶならWiMAX+5Gを強くオススメします!

 

\工事不要&ギガ無制限のWiMAX+5Gへ!/

WiMAX+5G業界最高値プロバイダーを見る

 

 

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 メリット解説

5G L12がホームルーターとして優れたメリットをご紹介していきます。

 

Speed Wi-Fi HOME 5G L12のメリット

  • コンセントつなぐだけ!工事不要!スマホ接続も簡単!
  • 3つの通信網につながり高速通信!
  • 高速無線LAN規格Wi-Fi6対応
  • 接続するスマホや端末のバッテリー消費に優しい「TWT」
  • スマホでかんたんルーター管理機能有り

 

コンセントつなぐだけ!工事不要!スマホ接続も簡単!

引用元:UQWiMAX

WiMAXの強みなのが工事不要でネット開設できること!

光回線だと数週間待ってやっとネット開設ですが

こちらは届いたらコンセントさすだけで工事完了!

 

スマホとはWPSを扱うほかに、専用アプリを扱って簡単に接続設定できます。

 

3つの通信網につながり高速通信!

引用元:UQWiMAX

従来はWiMAX2+の1つを基本扱って通信してましたが

5G対応ホームルーターは3つの通信網を扱って高速通信できるように進化してます!

 

全国au4GLTE回線はほぼカバーできてますので

従来のWiMAX2+以上の通信スピードが出るでしょう。

 

高速無線LAN規格Wi-Fi6対応

引用元:UQWiMAX

最新のWi-Fi6の4ストリーム対応によって

複数端末接続時でも大容量データ通信でも高速かつ安定のWiFi機能が扱えます。

 

引用元:UQWiMAX

古いWiFi機器では図左側のWi-Fi5規格のため複数端末での通信遅延があったりしましたが

最新Wi-Fi6では安定・快適なWiFi通信ができるため複数端末に強いです。

 

接続するスマホや端末のバッテリー消費に優しい「TWT」

引用元:UQWiMAX

Wi-Fi接続先の機器のバッテリー消費率を低下する安心機能が搭載されてます。

使ってない機器に対して無駄な通信しないよう自動的にON/OFFしてくれます。

また最新規格WPA3が採用されてセキュリティ面強化されてます。

 

スマホで簡単ルーター管理機能有り

引用元:UQWiMAX

スマホ専用アプリ「NEC WiMAX +5G Tool」を扱って

ホームルーターの各種設定やデータ通信量・電波状態など

状況確認をすることが出来ます。

 

ホームルーター機器によってはブラウザから接続したりする場合もあるので

専用アプリがあるのは助かるポイントです。

 

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 推奨ポイント

ホームルーターなので自宅利用することが大前提です。

従来のホームルーターと比べて一番おすすめしたいポイント

  • 室内での電波強度が大幅に強化

以前のWiMAX2+では室内だと電波弱くなるという場所がありましたが改善されてます。

 

なぜ室内での電波強度が強化されたか

WiMAX+5Gのスタンダードモード(通常利用モード)では

常時4つの通信網が扱えるようになりました。

  • UQ WiMAX2+(2.6GHz)
  • KDDI au 4G LTE(1.7Ghz)
  • KDDI au 4G LTE(2Ghz)
  • KDDI au 5G (3.7Ghz)

従来のWiMAX2+(2.6GHz)では障害物に弱かったため

窓際でないと使えないという場所もあったかと思います。

 

基地局の多いau4G LTEが常時利用できることになって繋がる場所が一気に増えたと言えます。

5Gエリアだと更に通信スピードが高速になります。

 

こんな方々におすすめです!

5Gホームルーターおすすめしたい人

  • 賃貸の条件等で光回線をひけない人
  • 簡易的に手続きしてネット開通したい人
  • 一人暮らしの人(家族でもOK)
  • かんたん設置でネット開通したい人(配線が苦手な方)
  • お住まいマンションのWi-Fiネットが遅くてストレスお持ちの方

ご自宅に高速通信Wi-Fiがあれば

実質無制限にネットライフたっぷりエンジョイできます!

 

\工事不要&ギガ無制限のWiMAX+5Gへ!/

WiMAX+5G業界最高値プロバイダーを見る

 

 

WiMAX+5Gサービスエリア拡大進行中!!!

UQWiMAX公式サイトにて今後どんどん5Gエリアが拡大していく範囲が見れます。

かなり広範囲にエリア拡大されて街中5Gエリアだらけも近い未来ですね。

少し参考に日本三大都市をご紹介します。

 

東京

引用元:UQWiMAX (2021年)

色の濃い部分が5Gエリア、薄い部分は4Gエリアです。

2021時点でもそこそこ5Gエリアありますが、中野・杉並・世田谷は4Gエリア多数ですね。

引用元:UQWiMAX (2022春以降)

2022春以降にはほぼ9割が5Gエリアに拡大!

近隣の横浜・千葉・さいたまも同様に5Gエリア拡大です。

 

大阪

引用元:UQWiMAX (2021年)

環状線中心に5Gエリア対応してますが、まだ4Gエリア中心ですね。

引用元:UQWiMAX (2022春以降)

2022春以降にはほぼ8割が5Gエリアに拡大!

近隣の神戸・京都も同様に5Gエリア拡大です。

 

名古屋

引用元:UQWiMAX (2021年)

主に中心部のみが5Gエリア対応してますが、まだ4Gエリア中心ですね。

引用元:UQWiMAX (2022春以降)

名古屋もかなり広範囲に5Gエリアに拡大!

愛知県内各地もかなり5Gエリア拡大されます!

 

サービスエリア確認はこちらで

引用元:UQWiMAX

UQWiMAX公式サイトにて簡単に見れます。

今のお住い、引越し先がサービスエリアか是非チェック!

 

 

まとめ:Speed Wi-Fi HOME 5G L12お得に利用するならコレ!

ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」は2021年11月に発売開始された最新型です。

 

料金お手軽に早くネット開通をするのに最適なプロバイダーをご紹介します。

 

WiMAX+5G対応プロバイダーをオススメ順にご紹介していきます!

 

 

ランキング1位:GMOとくとくBB WiMAX

引用元:GMOとくとくBB

 

事務手数料 3,300円
キャッシュバック 13,000円(キャンペーン中)
端末代金 0円
プラスエリアオプション 無料
月額料金
  • 初月:2,079円(日割)
  • 1~2ヶ月:2,079円
  • 3~36ヶ月:4,389円
  • 37ヶ月以降:4,444円
支払い方法 クレジットカード
契約期間 3年間自動更新
契約解除料・解約金
  • 12ヶ月以内:20,900円
  • 13~24ヶ月以内:15,400円
  • 25ヶ月以降:10,450円
  • 更新月(37ヶ月):0円

GMOとくとくBB WiMAXのメリデメ抜粋

  • OK:高額1万3千円キャッシュバック中!
  • OK:端末代金、プラスエリアモード0円!
  • OK:即日発送の時間緩和(平日15:30、土日祝14:00)
  • OK:契約解除料が他社プロバイダーよりお得
  • OK:au/UQモバイル割引制度に対応
  • OK:光回線へ乗換えすれば解約金0円
  • OK:他サービスから乗換え制度有り(2万円GET)

 

WiMAX2+で長年最安値を維持してきたGMOとくとくBB。

WiMAX+5Gでも業界最安値で提供されています!料金もWiMAX2+同等レベルまでお得になってきてます!

WiMAX+5Gはじめるなら一番最適なプロバイダーです!

 

auユーザー、UQモバイルユーザーには嬉しい割引制度にも対応してます!

一番安いWiMAXを使って、将来的に光回線にするかもってタイプにBESTなプロバイダーです。

 

 

★こちらもCHECK★

GMOとくとくBB WiMAX+5G新料金プランを徹底検証!月ごとの料金推移公開

  12/23に新料金プランが発表されたGMOとくとくBB 今回2回目の料金改定でどのよう ...

続きを見る

解約サポート
どんなときも解約サポート:業界最高値GMOとくとくBBのWiMAXから光回線へ簡単乗換え

WiMAX+5G業界最高値のGMOとくとくBBが提供している安心解約サービス「どんなときも解約サポー ...

続きを見る

 

ランキング2位:カシモ WiMAX(カシモワイマックス)

引用元:カシモWiMAX

 

事務手数料 3,300円
キャッシュバック 0円
端末代金 0円
プラスエリアオプション 無料
月額料金
  • 初月:1,408円
  • 1ヶ月目以降:4,455円
支払い方法 クレジットカード
契約期間 3年間自動更新
契約解除料・解約金
  • 12ヶ月以内:20,900円
  • 13~24ヶ月以内:15,400円
  • 25ヶ月以降:10,450円
  • 更新月(37ヶ月):0円
  • 38ヶ月以降:10,450円

カシモWiMAXのメリデメ抜粋

  • OK:最安値!(3年以上契約の場合)
  • OK:1ヶ月以降ずーっと税込4,455円!
  • OK:端末代金、プラスエリアモード0円!
  • OK:3年目以降の月額料金最安
  • OK:au/UQモバイル割引制度に対応

カシモWiMAX詳細はこちら>>

 

シンプル分かりやすい料金でお得に末長くWiMAX+5Gを楽しむぞ!

という方に一番おすすめがカシモWiMAXです!

auユーザー、UQモバイルユーザーには嬉しい割引制度にも対応してます!

 

 

★こちらもCHECK★

3年プラン
料金改定でより長期でお得!カシモWiMAX+5G料金プランを徹底検証!

WiMAX+5Gで一番分かりやすく低価格の料金プランとなっている カシモWiMAXギガ放題プラスプラ ...

続きを見る

2年プラン
カシモWiMAXの2年契約プランはお得!?月ごとの料金推移シミュレーション

WiMAX+5Gで一番分かりやすく低価格の料金プランとが高評な カシモWiMAXの新料金プラン 2年 ...

続きを見る

 

ランキング3位:Vision WiMAX(ビジョンワイマックス)

引用元:VisionWiMAX

 

事務手数料 3,300円
キャッシュバック 5,000円(キャンペーン中)
端末代金 0円
プラスエリアオプション 無料
月額料金
  • 初月無料
  • 1~12ヶ月:4,400円
  • 13ヶ月以降:4,950円
支払い方法 クレジットカード
契約期間 3年間自動更新/1年プラン有り
契約解除料・解約金
  • 12ヶ月以内:28,050円
  • 13~24ヶ月以内:21,450円
  • 25ヶ月以降:14,300円
  • 更新月:0円

※解約無料アシスト有り(条件付き)

VisionWiMAXのメリデメ抜粋

  • OK:WiFiレンタル実績多く通信分野に強いプロバイダー
  • OK:条件付きで解約金無料プラン有り
  • OK:解約時に端末買取(業界唯一)
  • OK:キャッシュバックキャンペーン中(¥5,000)
  • OK:端末代金、プラスエリアモード0円!
  • OK:東西に発送拠点有り!届くのが全国一早い
  • OK:契約期間3年、1年プラン有り

 

2021年春に誕生したVisionWiMAX(ビジョンワイマックス)は正直NGポイントが見つからなかった優良プロバイダーです。

 

  • 契約初月は無料 & オトクな料金設定

下記ボタンから特典が適用されます!

直接VisionWiMAX社サイトからだと通常料金になりますのでご注意!

 

 

★こちらもCHECK★

Vision WiMAXの1年契約プランはお得!?月ごとの料金推移シミュレーション

当コンテンツで推奨しているWiMAX+5G対応プロバイダー VisionWiMAXの新料金プラン 1 ...

続きを見る

 

ランキング4位:UQ WiMAX(ユーキューワイマックス)

引用元:UQ WiMAX

 

事務手数料 3,300円
キャッシュバック 10,000円(分割払い限定)
端末代金 21,780円
プラスエリアオプション 1,100円
月額料金
  • 初月+1~24ヶ月:4,268円(2年自動更新あり
  • 初月+1~24ヶ月:4,818円(2年自動更新なし)
  • 25ヶ月以降:4,818円
支払い方法 クレジットカード、口座振替
契約期間 2年間(自動更新あり・なし)
契約解除料・解約金
  • 24ヶ月以内:1,100円
  • 更新月~更新月+3ヶ月以内:0円

UQWiMAXのメリデメ抜粋

  • ★プラスエリアモード不要の方にはオススメ
  • OK:契約2年間ずっと月額4,268円!
  • OK:解約料金が割安(¥1,100)
  • OK:au/UQモバイル割引制度に対応
  • NG:プラスエリアモード有料(¥1,100)
  • NG:端末代金は有料(¥21,780)

都市部お住まいで、ほぼプラスエリアモードを扱わなくて済みそうな方にはWiMAX本家UQWiMAXをおすすめします。

auユーザー、UQモバイルユーザーには嬉しい割引制度がありますよ!

 

 

★こちらもCHECK★

契約解除料たったの1100円!UQ WiMAX+5G料金プランを徹底検証!

引用元:UQWiMAX   WiMAXご本家のUQWiMAX WiMAX+5Gギガ放題プラ ...

続きを見る

 

ランキング4位:Broad WiMAX(ブロードワイマックス)

引用元:BroadWiMAX

 

事務手数料 3,300円
キャッシュバック 7,000円キャンペーン中
端末代金 21,780円
プラスエリアオプション 無料
月額料金
  • 初月:2,090円(日割り)
  • 1~2ヶ月:2,090円
  • 3~36ヶ月:3,894円
  • 37ヶ月以降:4,708円
支払い方法 クレジットカード
契約期間 3年間自動更新/2年プラン有り
契約解除料・解約金
  • 12ヶ月以内:20,900円
  • 13~24ヶ月以内:15,400円
  • 25ヶ月以降:10,450円
  • 更新月(37ヶ月):0円
  • 38ヶ月以降:10,450円

※解約無料サポート有り(条件付き)

BroadWiMAXのメリデメ抜粋

  • OK:WiMAX2+で実績多い人気プロバイダー
  • OK:他社から乗換時の手数料負担サービス有り
  • OK:条件付きで解約金無料サポート有り
  • OK:契約期間2年/3年プラン選択可能
  • OK:プラスエリアモード0円!
  • NG:端末代金は有料(¥21,780)

 

数少ないいつでも解約サポートに対応して実績多数・安定・人気のWiMAXプロバイダーです!

 

 

★こちらもCHECK★

新料金プランでお得感倍増!Broad WiMAX+5G新料金プランを徹底検証!

2021年秋に新料金プランが発表されて更にお得になったBroad WiMAX。 大胆に見直された新料 ...

続きを見る

2年or3年
2年と3年どっちがお得!?Broad WiMAX+5G新料金プランを徹底検証!

2021年秋に新料金プランが発表されて更にお得になったBroad WiMAX。 新料金プランでは新た ...

続きを見る

 

ランキング4位:BIGLOBE WiMAX

引用元:BIGLOBE

 

事務手数料 3,300円
キャッシュバック 15,000円(キャンペーン中)
端末代金 21,912円
プラスエリアオプション 1,100円
月額料金
  • 初月:0円
  • 1~24ヶ月:4,378円
  • 25ヶ月以降:4,928円
支払い方法 クレジットカード、口座振替
契約期間 1年間(自動更新なし)
契約解除料・解約金
  • 12ヶ月以内:1,100円
  • 13ヶ月以降:0円

BIGLOBE WiMAXのメリデメ抜粋

  • OK:契約期間たったの1年間!
  • OK:1年未満でも契約解除料たったの千円!
  • OK:すぐもらえる高額キャッシュバック!
  • NG:プラスエリアモード有料(¥1,100)
  • NG:端末代金は有料(¥21,912)

 

評価ポイントは低かったですが一番柔軟性があって料金もお得感があるプロバイダーです。

短期間でも長期間でもWiMAXを持ちたい方にオススメ!

 

 

★こちらもCHECK★

契約解除料たったの1100円!BIGLOBE WiMAX+5G料金プランを徹底検証!

引用元:BIGLOBE   2021年8月ついにBIGLOBEでWiMAX+5G販売開始さ ...

続きを見る

 

 

 

おすすめネット回線ランキング

GMOとくとくBB

WiMAX+5Gで最安値!高額キャッシュバック有り!

おすすめ度
ポイント WiMAX+5G最安値!

au/UQモバイル割引対応

Vision WiMAX

2021年春にサービス開始した新たなWiMAXプロバイダーです。数あるWiMAXプロバイダーの中で一番バランスが良いです。

おすすめ度
ポイント 契約~解約時まで安心

東西2拠点から発送で早く届く

カシモWiMAX

WiMAX+5G長期契約で最安値。

おすすめ度
ポイント 長期契約するならカシモ!

シンプルな料金体系

UQ WiMAX

WiMAXご本家!

おすすめ度
ポイント 契約初期はお高いけど

解約料は一番低額

Broad WiMAX

WiMAX2+で実績多い人気プロバイダー。

おすすめ度
ポイント 契約~解約時まで安心

いつでも解約サポートで安心

BIGLOBE

WiMAX+5G短期契約で最安値。

おすすめ度
ポイント たった1年契約でOK!

業界最安の違約金!

 

WiMAX+5G人気プロバイダー徹底比較ランキングはこちら

【WiMAX+5G】お得な格安プロバイダーはこちら!ランキング&メリデメ徹底比較

新しい生活を迎えるにあたってインターネット回線選びを検討中の方は必見! 手頃な料金で、高速通信で、ど ...

続きを見る

-WiMAX

© 2023 どこでも&いつでもWiFi