
WiMAX+5G業界最高値を走り続けるGMOとくとくBBの勢いが止まりません!凄いです!
WiMAX+5G発売開始とともに業界最安値を走り続けるGMOとくとくBB。
WiMAX+5Gサービス開始時は若干割高感がありましたが
WiMAX2+同等レベルまでお得になってきました!
料金以外にも、どういったサービス内容になっているのか
GMOとくとくBBのWiMAX+5G版について詳しくご紹介していきます。
-
-
【WiMAX+5G】お得な格安プロバイダーはこちら!ランキング&メリデメ徹底比較
新しい生活を迎えるにあたってインターネット回線選びを検討中の方は必見! 手頃な料金で、高速通信で、ど ...
続きを見る
補足:商品リンク先の注意点
商品リンクボタン押すとGMOとくとくBB全体紹介ページが初期表示されます。
WiMAX+5Gを選ぶ際は「シーン・目的から探す」→「モバイル回線」のWiMAX+5Gボタンから閲覧できます。

引用元:GMOとくとくBB
GMOとくとくBB WiMAX+5Gのメリット
12点のメリットをご紹介します。
1.WiMAX+5G業界最安値!
WiMAXプロバイダー各社の契約期間は3年となってます。
3年間の契約期間で発生する全費用は次のような品目があります。
品目 | 内容 |
事務手数料 | 契約時に発生する費用。ほぼ税込3,300円 |
初期費用 | 契約時に発生する手数料。WEB申込みだと0円になる。 |
端末代金 | ルーター端末の料金。ほとんどのプロバイダーが0円キャンペーン中。 |
キャッシュバック | 一部のプロバイダーが期間限定などで実施。
支給タイミングに注意(忘れる事も有) |
月額費用 | 端末発送時の初月分、翌月から1ヶ月目として36ヶ月目までの月額料金。
契約初期は格安設定か無料などにするプロバイダー多数。この料金設定が各社バラバラ。 |
この5項目の費用を合算して
各プロバイダー毎の3年総額費用をグラフ化しました。

ついにきました!3年間で14万円台!
ほぼ前サービスのWiMAX2+と同等レベルです!
どうしてこんなに1社抜けてお得なのかは続きの記事をご覧ください。
2.業界最高値キャッシュバック
GMOとくとくBBの強みが高額キャッシュバック!
WiMAX+5Gでもしっかりサービス恩恵があります!
ただし端末発送月含み11ヶ月目以降に手続き必須なので忘れないようご注意です。
3.業界最安値の月額料金

新料金プラン 引用元:GMOとくとくBB

旧料金プラン 引用元:GMOとくとくBB
新料金プランと旧料金プランを見比べて安さのポイントは
- 発送月+1~2ヶ月目(3ヶ月分)の料金がほぼ半額(初期の負担軽減)
- 25ヶ月目以降、300円程度のお得に(長く持ってもお得)
前回の料金改定でも割安プランに驚きましたが
今回2回目も顧客の期待以上の料金プランになってると思います!
4.他社から乗換えサービス対応
現状ご利用のネットサービスからGMOとくとくBBのWiMAX+5Gを開始したいって方には2万円も還元です!
現状ご利用のネットサービスに何か不満があるけど解約違約金支払うのはイヤだなぁって方でしたら、こちらの2万円還元で元は取れるのでは!?
このようなサービスがあるプロバイダーは貴重です!
5.解約サポート対応
GMOとくとくBBが提供する別回線へ乗換えれば
WiMAXサービス解約時にかかる解約違約金が無料0円になります!
いわゆる解約サポート的なサービスです。
WiMAXプロバイダーの中で一部のみで提供されてるサービスです。
6.プラスエリアモード月額0円!
電波弱い場所で活用できるオプション
プラスエリアモードが月額0円!
プロバイダーによっては別料金1100円になりますが無料です。
7.UQ mobile自宅セット割で最大858割引!
UQ mobileのスマホとセットでお持ちなれば
月額858円割引の恩恵を得れます。しかも家族みんな割引になります!
UQWiMAX以外のプロバイダーでこれが適用できるのは数少ないです。
自宅セット割の詳細はこちらへ>
-
-
【GMOとくとくBB】WiMAX+5Gを持てば自宅セット割引!UQモバイルユーザー必見!
WiMAX+5G最安値のGMOとくとくBBの割引サービス”UQモバイル自宅セット割”について解説しま ...
続きを見る
8.auスマホ割プランで最大1100割引!
auスマホ・ケータイをお持ちであれば
最大月額1100円割引の恩恵を得れます。しかも家族みんな割引になります!
UQWiMAX以外のプロバイダーでこれが適用できるのは数少ないです。
auスマホ割プランの詳細はこちらへ>
-
-
【GMOとくとくBB】WiMAX+5Gを持てばauスマホ割引に!auユーザー必見!
WiMAX+5G最安値のGMOとくとくBBがauスマートバリューに対応開始しました! これからWiM ...
続きを見る
9.安心のオプション補償プランあります。

引用元:GMOとくとくBB
万が一のための端末補償プランが準備されて最大2ヶ月0円!
加入はもちろん任意です。
よく物を落下したりする方なら加入おすすめします。
10.豊富なオプション

引用元:GMOとくとくBB
安心のセキュリティ対策などオプションが取り揃えられてます。
11.業界最大級の即日発送対応

引用元:GMOとくとくBB
即日発送の時間緩和が遅くまでOK!また土日祝もOKです。
早く端末が欲しい声に答えてくれた嬉しい対応です。
12.最新端末が0円!
GMOとくとくBBでも最新5G対応端末が0円です!
モバイルタイプ、ホームタイプの2つどちらも0円です!
-
-
【最新WiMAXモバイルルーター】Speed Wi-Fi 5G X11徹底レビュー
ついにNECからWiMAX+5G対応モバイルルーターが登場です! WiMAX最新型5G ...
続きを見る
-
-
【最新WiMAXホームルーター】Speed Wi-Fi HOME 5G L12 徹底レビュー
ついにNECからWiMAX+5G対応ホームルーターが登場します! WiMAX最新5G対 ...
続きを見る
13.月間通信容量の制限なし

引用元:GMOとくとくBB
WiMAX2+より制限枠が緩和されて
たっぷりインターネットを楽しめるようになってます。
もちろん通信スピードも高速です!
14.安心の信頼実績プロバイダーが提供
お客さま満足度2年連続No1と高評価のプロバイダーです。
WiMAX+5G業界最高値での提供してくれるのは企業努力の賜物ですね!
GMOとくとくBB WiMAX+5Gのデメリット・注意点
公式サイトを隈なくみて2点ありました。
1.支払いはクレジットカードのみ
口座振替はNG、クレジットカード限定での契約になります。
WEB手続きをスムーズにするためもあると思います。
2.解約時に端末代金を徴収される場合あり
WiMAXプロバイダー共通の制約ですが3年毎に自動更新になって
3年後の37ヶ月時のみが解約違約金0円という条件があります。
以下がGMOとくとくBB WiMAX+5Gの解約違約金の条件です。
契約期間 | 解約違約金 |
12ヶ月目以内 | 20,900円 |
13ヶ月目-24ヶ月目 | 15,400円 |
25ヶ月目-36ヶ月目 | 10,450円 |
更新月(37ヶ月目) | 無料 |
38ヶ月目以降 | 10,450円 |
WiMAXプロバイダー標準的な設定額となってます。
いまWiMAX+5Gを選ぶべき重要事項・注意点
WiMAX+5Gサービス開始にあたって、UQコミュニケーションズからの案内事項に
非常に気になる事柄が掲載されてました。
- WiMAX 2+の最大速度が440Mbpsから220Mbpsに、2022年秋以降順次変更となる予定
WiMAX本家のUQWiMAXの案内なので
全てのWiMAXプロバイダーにも影響することだと思います。
最大速度の低下宣告は次世代サービス推奨と言える事ですね。
5Gの波がドンドン強くなってきてます!
もっとWiMAXプロバイダー比較したい方はこちら!
まとめ
GMOとくとくBB WiMAX+5G版を独自評価してみましたが
メリット14点、デメリット2点という結果です。
デメリット2点は他社WiMAXプロバイダーと同じ内容です。
GMOとくとくBBの強みを要約したら
- 業界最高値のWiMAX+5G
- 解約サポート対応
- 他社乗換えサービス対応
- auスマートバリュー対応
- UQ自宅セット割対応
もう文句のつけようのないプロバイダーです!
これからWiMAX+5Gをはじめるなら
一番お得なGMOとくとくBBをオススメします!
おすすめネット回線
GMOとくとくBB
-
-
【WiMAX+5G】お得な格安プロバイダーはこちら!ランキング&メリデメ徹底比較
新しい生活を迎えるにあたってインターネット回線選びを検討中の方は必見! 手頃な料金で、高速通信で、ど ...
続きを見る